ようこそ麻亜家へ

 昨年5月、長年の夢が叶い麻亜家(まあや)を始めることができました。

 多くの方に支えて頂き、また、励まして頂き、覚束ない足どりではございますが、今年もも引き続き頑張りたいと思います。

 私自身も、日常で着物を着る機会が増え、これからも皆さんの着物コーディネート のご参考になるように積極的にブログアップをしていきたいと考えています。

 また、着物の手入れや着物リメイク、仕立て直しなどの情報も発信していきます。

 「きものdeお出掛け」イベントや新たに始めます「麻亜家オープンデー 」での和小物販売、気軽な相談コーナーなど、

 楽しい企画も増やしていきますので、パワーアップした 「きもの麻亜家 」を今後もお引き立て頂きますよう、宜しくお願い申し上げます。

2025年 1月

麻亜家でできること

着ない着物を考える

~処分や買取を考える前に仕分けをしてみませんか~

自分で着る! ~ 手入れ、サイズ直し、悉皆、着物として着る、洋服にリメイクする

布として!! ~ 上質の絹地をバッグやファッション小物、インテリア小物などにリメイク

お話を伺いながら、ご要望に沿った提案をさせていただきます

生かせる着物と処分するものとに先ずは仕分けをしてみましょう。

 

 

着物で装う なりたい自分になる

着物を着てどちらに出掛けましょうか?行きたいところはありますか?

私と一緒に一つずつクリアしませんか?

着物を着ることのどこにハードルがあると感じますか?

丁寧にお話を伺いながら、貴方のなりたい貴方の姿を一緒に探します。

着方教室 着方を覚える

 少人数レッスン、個人レッスン

まずはゆかたの着方から

 

少人数レッスンの様子
着物でお出掛け

観劇、お食事会、和文化体験

 着物で楽しみましょう

 

初めてのお茶会
着物を仕分ける

着ない着物に困っていませんか?

 処分に戸惑いを感じているならば、まずはご相談を。買取を考えるのはそれからでも遅くありません。

遺された着物

新着情報・麻亜家のブログ 

  • 3月 きもの麻亜家 オープンデー
    3月のきもの麻亜家オープンデーは、27日(木)と29日(土)の2日間 午前10時から午後4時まで   net Shop 麻亜家 で扱うハンドメイド作品を 手に取って見ることができるチャンスです。   […]
  • 麻亜家の庭から 早春
    麻亜家の庭には、「ふきのとう」も咲きます。 と言いますか、毎年、何故か私が忙しかったり、体調崩たりで、 すっかりとう立ち してしまって、フキの花になってから気付くのです。 そんなことなので、「来年は知らせるね」と約束した […]
  • きものdeお出掛け 東京キモノショーを楽しむ
    今回の「きものdeお出掛け」は、 4月18日(金)から20日(日)まで開催される「東京キモノショー」を楽しみましょう。 日本橋・人形町界隈を会場に様々な場所でイベントが繰り広げられます。   この度、ご縁があり […]
  • デニムの着物
    先日、セールで買い求めたデニムの着物 。 色味が3種類あって、迷いに迷って、結局、冒険できずにブラックに でも、私らしい(笑) デニム着物は以前から興味があって、気にはなっていたけれど、 さて、仕立てるとなると、そこまで […]
  • 雪の日はポップに
    旅箪笥 のお稽古です。 この日は夕方から雪予報で、 足元をブーツと決めてから、着物を選びました。 丈を短く着付けることにしたので、私にはサイズが小さくてなかなか着る機会のないウールの着物を引っ張り出して、 この際、思い切 […]

お客さまの声

麻亜

みなさまから、

とても楽しかった。

着物で出掛ける機会ができて嬉しかった。

また開催してほしい、次は何時ですか、とのお声を頂いています。

久美さん

敷居が高かった呉服屋さん。麻亜さんがご一緒で、安心して購入することができました。丁寧に打合せを重ね、予算に合わせてお店選びもして頂きました。着物だと似合う色も違うと初めて知りました(笑)

2月オープンデー

きもの麻亜家オープンデー

net Shop で扱っている作品の展示販売

気軽な着物の困りごとのちょこっと相談

お抹茶のサービスもしています

きものdeお出掛け 茶の湯

初めての茶の湯体験

次回は皆様もご一緒に、

きものdeお出掛けいたしましょう。

次回のお知らせを楽しみにお待ちください

ショッピング同行

少し敷居が高いと感じる呉服店

お話をよく伺い、ご希望に沿うよう着物の購入に同行させていただきます。

LINE公式アカウント

ともだち登録はこちらから、麻亜家からのご案内が随時、受け取れます。

友だち追加

 

 

ご相談・お問合せ

どうぞ、お気軽にお尋ねください。

MENU
PAGE TOP